山小屋風アトリエ

お正月中に、またまたアトリエをリニューアルしました!

何枚もの設計図がボツになり、やっと辿り着いたのが山小屋~なアトリエ案。

元旦の夜からコツコツ…壁板をノコギリで切ったり釘を打つ担当はポチャ男。 
私は、ひたすらペンキ塗りの毎日。

実は、ある方に頂いたイタリア語の壁面装飾の本が、とても役に立ちました!
(もちろん読めませんが、写真は、とても分かり易いです) アトリエの底が海に…!

「装飾」というよりは、古い風合い出す「エイジング加工」に近く、好みの色合わせで
床や板に模様を描くのは、とても楽しい作業でした!

せっかくなので、pekepekeアトリエ改装の歴史をご覧あれ。
 
 
2012.04 なんにもな~い!オープン前。

2012.06 OPEN!海をイメージ。 壁画に1週間掛かる…。

2012.11 サバンナ!のれんはペーパークイリングで。

2013.09  チェンジザワールド!壁は芝生マットで。

2014.01  最新☆山小屋アトリエ
う~ん…まだ納得いかん。という事で、もう少し手を加えたら中の様子も併せて、UPしますね!

 

Share Post :

More Posts